概要
ライセンスサーバーがオンプレミス方式の場合、ライセンス申請時に「ホストID」情報が必要です。
その確認方法を当記事では解説しております。
詳細
- サーバー環境に合わせた、ホストID確認用プログラムをダウンロードしてください。
Windows用(Windows: 7, 8.1, 10, Server: 2008R2, 2012, 2016, 2019)
⇒https://s3.amazonaws.com/com.solidthinking.portal.public/almutil_15.2.0_win64_x64.zip
Linux用(RHEL/CentOS: 7, 8, SLES 11-15)
⇒https://s3.amazonaws.com/com.solidthinking.portal.public/almutil_15.2.0_linux_x64.tar.gz
MAC用(OS X: 10.10, 10.15)
⇒https://s3.amazonaws.com/com.solidthinking.portal.public/almutil_15.2.0_darwin_universal.zip
- ダウンロードしたファイルを解凍(展開)してください。
- 解凍/展開(ディレクトリ/フォルダ)内の「almutil_gui」を実行してください。
*Linux環境であれば、「almutil」を実行してください。
- 「HostID」タブでホストIDがご確認いただけます。
ライセンス発効の申請時には、この中の「ホストID」を1つ申請いただきます。
「Export To File」ボタンからテキストファイルに出力できます。申請時にテキストファイルも添付いただきますと、より確実なライセンス発行が可能です。
「どのホストIDを書けばいいのかよく分からない」という方は、「Export To File」ボタンで生成されるテキストファイルもしくは、HostIDの一覧が確認可能な画像を送付してください。
*Linux環境であれば、「almutil」を実行後、コンソール画面に出力される内容をコピーして共有ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。